桜道 ~桜蔭への道 2017~

サピ偏差値「45」から最難関「62」桜蔭を父娘で目指した記録

40歳から始める理科 ~ボロボロ理科得点源化計画!~

悔いなく受験を終えられるよう
自らに新ルールを課すことにした。

新ルール
・今日から家庭学習はすべて僕が丸をつける。(社会CPを追加)
・間違えた問題のカード化は僕がやる(漢字だけでなく社会も)
・間違えた問題はすべて僕も解き、必要があれば解説する(特に理科)。
 ミスったのか、知らなかったのか、ミス内容に応じて指導。

最近の模試の結果から気づいたのは、
理科がボロボロということ。
基礎トレもボロボロ。
つまり基礎トレをもっとしっかりやれば
理科がここからガンガン得点できる得点源になる!はず。
すでに仕上がってる国語からこれ以上の得点はほぼ無理だし、
算数も伸びしろは限定的だ。
ということは美咲の場合、勝負は理科にかかっている。
そんな気がする。

これまでの理科の家庭学習。
丸付けは僕がするものの直しは美咲任せ
これがよくなかった。
実は僕が理科が大嫌いで大の苦手。
ずっと逃げてきた。

しかしもう逃げない。

せっかく美咲は理科が詰め込み放題
その場その場で僕が教えないともう間に合わない。
ガンガン詰めれるのに時間切れで終了なんて
そんなもったいないことはない!

というわけで
理科もやる!
決めた!

今日はさっそく理科トレの誤答問題を僕も解き、
鉄とアルミの特性を理解していなかったので、
実際にアルミホイルと磁石をひっつけてみたり、
チョコを包んだアルミホイル経由で豆球がつくところを見せた。
きっと机上の白い紙と黒いインクの文字情報だけでは記憶に残らないんだと思う。
現物を、生で体験する。
脳に刻み込んでやる!

もちろんすべてそうすることはできないので、
残りは机上で。
鉄とアルミの特性(電流・磁石)を表にし、
コイルと方位磁針の向きは作図で求めるコツを図で説明、
電磁石と電球、並列、明るさ、長持ちの関係は解説を用意、
モーターが回転する仕組みも説明(今は小学生にここまで求めるのか…!)、
水溶液をろ過した際に残るもの、残らないものの違いを説明、、、


僕も一から勉強やり直し。
しかしやればやるほど理科は伸びしろだらけだと強く感じる。
今日から猛追だ!

おもしろくなってきたぞ!

 

▼土特 11/19 2
理科 ウィークリーチェック 7割
国語 最難関対策 5.5割 下の上
社会 ウィークリーチェック 9割+ 「国連
   演習 7.5割
算数 桜蔭集中力養成講座 6.5割
   土曜桜蔭特訓 4割-

▼SS単科 11/20 2
解法力復習テスト 基本満点、応用6割 先週から1つコースアップ!

▼SS 11/20 1-6 
国語 桜蔭対策 5割 上の下
算数 SS桜蔭 4.5割- 
社会 5.5割+

▼家庭学習 11/21
漢字 17回連続満点 仕上がってきた。自信も持ってる。逆に言うと伸びしろはない。
社会 コアプラス 2ミス 社会は知識が穴だらけ。まだまだ伸びる!
算数 基礎トレ 3日連続1ミス!すべて凡ミス(読み飛ばし2、うっかりミス1)。厳重注意。再試ルールを新設。
理科 基礎トレ 2日で6ミス。ミスばっかりでうれしささえある!ここをじゃんじゃん強化する。ガッポガッポの得点源だ!

 

* * * * *
比較合判まであと2日。
面接模試まであと5日。
11月マンスリーまであと8日。

2月1日 まであと72日。

桜 道造

* * * * *
↓ ぜひ応援のクリックを!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
中学受験ランキング 1位


▼桜道造と美咲が愛用している書籍

サピックス重大ニュース 2017年 時事問題はこれ1冊
都道府県地理カード
 家族で楽しくクイズ大会!
下剋上受験 すべてはここからはじまった。