桜道 ~桜蔭への道 2017~

サピ偏差値「45」から最難関「62」桜蔭を父娘で目指した記録

マンスリー対策 / 返信 都立対策は4年から!?

前回に引き続き
■■で対策(2回目)。
■■■■■■
■■■■■■

■■■■■■■■

■■■■■■■■
■■■■■■■■■■

それまでに僕が解いて理解しないと…
大丈夫かな…

 

* * * * *

前回の記事コメントへの返信です。

情報屋

知り合いが「うちの子は先生に好かれていない(普通という意味)から公立は無理」と言っていました。その方の話だと公立一貫校狙いの家庭はもう4年や5年から「良い報告書を書いてもらうため、先生に気に入られるように努力している」そうです。なので少なくとも事前に挨拶等の根回しは必要なのではないでしょうか?


念のため
http://jukenchugaku.blog.fc2.com/blog-entry-18.html#1

>4年や5年から「良い報告書を書いてもらうため、先生に気に入られるように努力している

すごい世界ですね。

すごいというか気持ち悪いというか…。

「挨拶」は理解できますが、「根回し」というのは具体的にどういうことをするのでしょうか?

リンク先も拝見しました。

報告書が20~30%。小石川は25%。これを多いと見るのかそれほどでもないと見るのか…

あと、年末年始の時期、受験準備のために学校を休むのかな…

でも休むと報告書の内容が悪くなって都立が遠のくな、とかジレンマが発生しそうですね。

あと都立は試験から合格発表までが長いんですよねぇ…

私立と都立… 考えれば考えるほど併願は厳しいかなぁと…

いろいろと情報ありがとうございました。

来月の学校訪問まで悶々と悩みます…。

 

 

マンスリーまであと4日。

2月1日 まであと234日。

桜 道造

* * * * *
↓ 応援のクリックを!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

・中学受験ランキング 1位(約1000サイト中)
・受験総合ランキングでも 1位(約6300サイト中)