桜道 ~桜蔭への道 2017~

サピ偏差値「45」から最難関「62」桜蔭を父娘で目指した記録

返信 小石川 / 豊島安い / 豊島渋渋減免あり / 学校選び

まとめて返信します。

ハチタロー

小石川、とても良い学校だと思います。
進学実績も伸びてますし、何より学費は魅力です(笑)
ただ、倍率が高いのと内申点の比重が大きいので、偏差値では測りずらいですよね。
小石川を受ける場合は、ダメだった場合を想定して受験日程を組まなきゃですね。

なるほど。

小石川を受ける場合、合格発表が遅いのでそれより手前ですべり止めを受け掛け捨ての入学金を払って合格をキープしておく必要があるということですね…。

あまり現実的じゃないですね。

なんとなくみなさんが難関私立と小石川を併願しない理由が分かってきました。

小石川は学費の面でとても魅力的だが、様々な要因(高倍率・内申点高比重)から博打になりやすく、私立と日程を組みにくい。といった感じでしょうか。

また悩み始めました…

アドバイスありがとうございます。

 

ランゲル

女子中の学費一覧です。桜陰は寄付金が最低20万円以上なので豊島岡と初年度で40万円以上も差がつきますね。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2015/12/DATA/60pcg201.pdf

資料ありがとうございます。

桜蔭の寄付金忘れてました^^(もちろん知ってましたよ…)

こうやって並びで見ると豊島の初年度79万はとても安く魅力的に見えますね。

 

最難関を目指す小6女子の父

うちも同じ様な併願パターンです。
小石川は授業料以外で年30万程度掛かる様に聞きました。
筑附も同じ。
区立よりはお金も掛かるようです。

渋渋は学費は高めですが、特待制度が有りますね。
上位20名程度だったと思いますが、東大国医に合格する層は特待生ですかね。

あと渋渋と豊島岡には親の収入が減って学費を払うのが困難になった場合、学費が免除又は減免される奨学生制度が有るのは自営業には安心です。

うちは低収入な上にまだ下に受験予定の子が居ますので、学費は大きいです。

あと大学受験制度が変更になってる7年後の各校の合格実績がどうなってるのか?
大変気になる所です。

豊島岡は伸びてますし、桜蔭は凋落気味ですしね。
学校選びは難しいです。

 >小石川は授業料以外で年30万程度掛かる様に聞きました。

区立同様、授業料は0円。あとはホームステイの積立が12万/年あるので合計で30万弱といった感じではないでしょうか。説明会では28万/年と聞きました。

>渋渋は学費は高めですが、特待制度

なるほど。でもうちの成績では特待生は無理です。

>減免される奨学生制度

豊島は月2万ですね。渋渋は知りませんでした。検索したら高校の減免制度は見つかりましたが… うちは受験しないと思うので検索は切り上げました。

>大学受験制度が変更

これは今から気にしてもしょうがないと割りきっています。

いろいろと情報ありがとうございました。

 

サピ6年女子母

お嬢様はどんな学校が好みなんですか?
うちは娘が志望校を決めました。

本人は実際に見に行って雰囲気で選んでいます。

言葉にするのは難しいですね。

うちは貧乏なので娘が行きたいところにはどこでも行かせてあげる、というわけにはいきません。残念です。

なので志望校は経済的なところも含めて話し合って決めていっています。

 

リナ

お久しぶりです。
>最難関を目指す小6女子の父さん
学校選びは本当に難しいですよね。ただ、せっかく受験をするからには、やはり本人の希望が最優先だと考えます。どんなに学費が安くても、合格実績が良くても、自分に合わない学校で才能を伸ばすのは困難ですし、本人も辛いでしょうからね。
これはあくまでも子供の意見なので、参考になればと思って書き込ませていただきました。

リナさん、お久しぶりです。

>合わない学校で才能を伸ばすのは困難

ほんとそうですね。いろんな学校を見た中で桜蔭と豊島は「合う(=入りたい)」と感じたようです。

来月小石川を見て、本人が「合う」と感じるか「合わない」と感じるか、楽しみです。

 

通りすがり

息子が最難関と言われる学校に通っていますが、先日入学後最初の中間考査の結果を戴きました。
平均点で90点以上:40人、80点以上:80人、60点未満:10人。因みに数学は約半数が100点で平均点93点。今後変動はするのでしょうが一所懸命努力してワンランク上の学校に合格すると6年間厳しい現実が待っているようです。

そういったリスク(?)も含めて承知で入るのが最難関なのではないでしょうか。
その厳しさがあるからこその大学受験での輝かしい合格実績でしょうし。
スポーツも一緒で、レベルの高い海外へ挑戦するか、国内で楽しくやるか、人それぞれでしょう。
そして最難関を目指す人達はレベルの高い世界の厳しさを承知のうえで臨んでいると思います。
今の僕は小石川に傾いているので「国内組」の立場ですが…。

 

 

返信は以上です。

 

*******

明日はサピックスオープンですね。

即日自己採点やりたいのですが… 時間がとれるかどうか…

 

 

 

2月1日 まであと242日。

桜 道造

* * * * *
↓ 応援のクリックを!

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ

・中学受験ランキング 1位(約1000サイト中)
・受験総合ランキングでも 1位(約6300サイト中)